
Q&A よくあるご質問
バスで通学できますか?

長岡駅前から無料の「長岡医療と福祉の里バス」(人数制限あり)が利用できます。また、路線バスも学校の近くに停車します。
車で通学できますか?

学生用の無料駐車場を用意していますので、マイカー通学もできます。
男女の比率はどれくらいですか?

看護学科では男性2:女性8くらい、介護福祉学科では5:5くらいです。
入学に年齢の制限はありますか?

本校では年齢制限は設けておりません。高校卒業以上ならどなたでも入学できます。
過去の入試問題はもらえますか?

配布、販売はしておりません。オープンキャンパスで閲覧可能になっております。
長岡医療と福祉の里グループの奨学金はどのような人を対象にしているのですか?

当校の学生であれば誰でも申し込めます。
奨学金の申し込みはどのようにするのですか?

申し込みは入学後の4月から校内で募集を行います。
学生寮はありますか?

学生寮はありませんが、一人暮らしを希望の方には不動産屋さんを紹介しています。
アルバイトはできますか?

夏休みなど、長い休みの時期にアルバイトをしている学生さんもいます。里内の病院施設のアルバイトをしている学生さんもいます。
サークルなどはありますか?

友達同士でサークルを立ち上げることが出来ます。
専門学校を卒業した後、大学へ進学は出来ますか?

看護学科、介護福祉学科共に大学3年へ編入が可能です。
長岡看護福祉専門学校をもっと知りたいなら!