1年生は入学してから3ヶ月が経過しました
戸惑いの表情は無くなり、目標に向かって輝いている
顔つきになってきました。
戸惑いの表情は無くなり、目標に向かって輝いている

最近の1年生は試験や技術演習に大忙しです

まずは、ベッドメーキングです。
なぜそうするのかを理解しながら技術を修得します。
患者さんに気持ちよく休んでいただけるように心を込めて…

次は足浴です。
入浴やシャワー浴ができない患者さんに部分浴として足浴を行います。
患者さんにリラックスしていただけるように心を込めます。

続いて洗髪の技術です。
ベッドで横になった状態で洗髪します。
気分転換や感染予防に繋がります。
お湯やシャンプーが顔にかからないように注意します。

今回は体温、脈拍、呼吸、血圧を測定しました。
バイタルサインは生きていることを表す体の兆候です。
測定は看護の基本中の基本の観察項目です。
必ず修得します!
3ヶ月前は何もできなかった1年生ですが、日々成長する姿に感動しています。

看護師への道のりはまだまだ長いけど、みんなで成し遂げてほしいと願っています。
がんばれ!1年生!