上越看護専門学校

SYSTEM 各種制度

入学検定料減免制度 20,000円→10,000円

該当者 受験年度のオープンキャンパスに参加した方
利用方法 各入試種別の出願時に「オープンキャンパスに参加した方」を選択し、オープンキャンパス参加証明書を添付して出願してください。

入学金減免制度 200,000円→100,000円

該当者 推薦1期入学試験(指定・公募・特別)合格者
推薦2期入学試験(指定・公募・特別)合格者
1期入学試験(一般専願)合格者
利用方法 当校の入学手続きの案内に沿って減免された入学金お支払いください。

家族紹介制度 入学検定料全額免除

該当者 当学園の卒業生、在校生とその兄弟姉妹がいる方
利用方法 各入試種別の出願時に「当校及び関連校の卒業生、在校生とその兄弟姉妹の方」を選択し、証明できる書類を添付して出願してください。

家族紹介制度 入学金全額免除

該当者 次のいずれかに該当し、当校に入学する方
・当学園の学校を卒業又は在学する者の3親等以内の親族である方
・崇徳厚生事業団関連施設に勤務実績(1年以上)のある者の3親等以内の親族である方
利用方法 当校の入学手続きの案内に沿ってお支払いください。

入学時納入金期限猶予制度 入学後の6月末日まで納入を猶予

該当者 日本学生支援機構給付奨学金予約採用申請者
利用方法 入学手続き時に「入学時納入金期限猶予申請書」と「奨学生採用候補者決定通知」を提出してください。

SCHOLARSHIP & LOAN 奨学金及び教育ローン等

1.奨学金

制度名貸与月額(千円)摘要
長岡医療と福祉の里
グループ奨学金
6万円/月免除制度あり
日本学生支援機構
奨学金
第一種自宅最高月額5.3万円/その他月額2万円~4万円から選択
※最高月額は併用貸与基準を満たした者のみ選択可
無利息
自宅外最高月額6万円/その他月額2万円~5万円から選択
※最高月額は併用貸与基準を満たした者のみ選択可
第二種自宅2万円~12万円/月より選択年利3%上限
自宅外
新潟県奨学金自宅4.3万円/月無利息
自宅外4.8万円/月
新潟県看護職員
修学資金
5万円/月免除制度あり
新潟県看護協会
奨学資金
1万円~5万円/月より選択無利息

※上記以外にも、奨学金制度を設けている市町村もありますので、最寄りの市町村市役所及び役場等にご照会ください。

高等教育の修学支援新制度

上越看護専門学校は、文部科学省から「高等教育の修学支援新制度」の対象機関として認定されました。この新制度には、以下の2つの支援があります。

  • 授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減額)
  • 給付型奨学金(原則返還が不要な奨学金)

※制度の詳細については文部科学省ホームページよりご確認ください。

2.教育ローン等

国の教育ローン
貸付機関 世帯の子供人数 世帯年間収入(万円) 1人当り融資額 金利
給与所得者事業所得者
日本政策金融公庫
(旧 国民生活金融公庫)
1人790600 350万円以内 年2.65%
(令和7年1月6日現在)
2人890690
3人990790

※日本政策金融公庫の各支店への来店、郵送またはインターネットによるお申込みができます。

提携教育ローン
貸付機関融資額金利
第四北越銀行最大2,000万円年2.05%~3.65%(変動金利)

※「カードローンタイプ(当座貸越型)と「一括借入タイプ(証書貸付型)があります。詳しくは、第四北越銀行のホームページをご確認ください。

SUPPORT 学生生活をサポート

学生用パソコン無料貸出
3年間ずっと使える自分用のパソコンをお貸しします。
・電子テキストの閲覧用デバイスとして
・課題を作成するパソコンとして
・リモート授業時のパソコンとして
  • 2024年度仕様
  • Microsoft Surface Go 4
  • Windows11
  • Office365
  • 在学期間中の保険付き
  • ウイルス対策用ソフトインストール済み
ひとり暮らし家賃補助
通学困難のため一人暮らしをする学生の家賃を支援します。
・最大120,000円/年
・月額家賃の1/2(上限10,000円/月)
①入学時に申請書を提出
不動産賃貸契約書の写しが必要です。
②学年末に実績報告書を提出
家賃の支払いが証明される書類が必要です。証明書類がない月は対象外となります。
③家賃補助金が支給されます。
クラス担任制
各クラスには担任と副任が配置されています。クラスの連絡や手続きの窓口など、みなさんをサポートします。
スクールカウンセラー
こころの健康を保持し、自分らしい学校生活を送れるようにカウンセラーを配置しています。
就職サポート
夢の実現に向かって一人ひとり丁寧にサポートします。求人情報の掲示、面接指導など強力にバックアップします。
校内無線LAN(無料)
校内全体に快適な無線LAN環境を整備しています。全学生のスマホ、パソコンがアクセスできます。
専門実践教育訓練給付制度対象講座
社会人の方は制度を利用することによって、金銭的な負担を軽減できます。再出発を強力にサポートします。
学生専用ページ(JONAS)
JONASはホームページ内で学生だけが見ることができる掲示板です。JONASに公開されるとLINEで個々に通知が届くようになっています。
もっと詳しく知りたいなら!